2017年03月31日
Jeff"tain" Wattsのリーダー作は、本作のVo.1にあたる下記作品以来で、約1.5年ぶりの紹介。
Jeff"tain" Watts "Blue Vol.1" http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63363374.h…
続きを読む read more
2017年03月29日
蕪木光生さんは、横浜在住のピアニストで、これが初リーダー作のよう。
これは、某店店頭でCDを眺めていて、なんとなく気になった買ってきた盤。
メンツ買いでも、ジャケ買いでも、収録曲買いでも、価格が取り立てて安かったわけでもないんで、インスピレーション買いってことにでもなるんでしょう。
しかし、これだけ多くの日本人ジャズミュージ…
続きを読む read more
2017年03月27日
Julian LageとChris Eldridgeのデュオ作は、2014年リリースの
"Avalon" (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a62997135.html)
につづく2作め。
Julian Lageは、この頃 Fred Hersh、Nels Cl…
続きを読む read more
2017年03月26日
私が関わってる、ここで開催報告している「新譜試聴会」は、中央線立川手前の国立駅にある「中央線ジャズ」の牙城「NO TRUNKS」(http://notrunks.jp/)で、年4+1(+1は年間ベスト)回開催されています。
場所は、お店のURL(http://notrunks.jp/)で、開催時期は、前期URLか、本blog冒頭(h…
続きを読む read more
2017年03月25日
Brad Mehldauの新作は、Punch BrothersのChris Thileとのデュオ作。
前作はJoshua Redmanとの、これまたデュオ作だったんで、もしかしてしばらくはデュオづいてくるのか!?とか思ってみたり。
"NEARNESS" (http://jazz-to-audio.seesaa…
続きを読む read more
2017年03月23日
永武さんのピアノは守谷さんのバンドで聴いていまして、そのときは前評判で良いよという情報を得ていて、レギュラーのピアノトリオが聴きたかったんですがタイミングが合わず、すぐにあった守谷さんのバンドを見た次第であります。
守谷美由貴トリオ (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a6383547…
続きを読む read more
2017年03月21日
Gil Evans Orcehstraは、自blogを漁ると、Monday Night Orchestra "AT SWEET BASIL"(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a33155976.html)だけが、引っかかりますが、"at sweet bas…
続きを読む read more
2017年03月19日
"★ Black Star" (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63600921.html) が、David Bowieの遺作として大いなるインパクトを与えたのは2016年初頭の話でした。
なもんで、"そのうち買おう"と思ってた盤が"…
続きを読む read more
2017年03月17日
相変わらず、ペースを崩さすほぼ1年に1枚ずつ新譜を出してきているJeremy Peltの今年の新作です。
前作はシンプルにワンホーンカルテットでのアルバムでしたが、本年はその前作で1曲あった、パーカッション入りのクインテットを中心とした演奏集です。
その前作は
”#Jiveculture” (http://jazz-to-au…
続きを読む read more
2017年03月15日
これまでは、森田悠介+ドラマーのトリオを中心として「Trio Project」の冠がついていました。
最近作"Love Thema"は、アコベの須川さんが入ってましたが、基本は上記3人。
過去4作は以下の通り。 (自分が紹介してる初作は自主制作盤)
"From Here To There"…
続きを読む read more
2017年03月13日
日本人ジャズの隆盛に大いなる貢献をされた内田修さんの私家盤の録音が市販?されてました。
まだしてるかもしれませんが、その1枚を紹介できることになりましたので、うやうやしく...。
内田さんは2016年12月に87歳で逝去(http://www.asahi.com/articles/ASJDD3GB5JDDOIPE00K.ht…
続きを読む read more
2017年03月11日
Lucian Banはルーマニア出身のピアニストで、個人的にはまったく未チェックの人、John Hebert、Eric McphersonというFred Hershのレギュラートリオの2人が入っていることで、一部でチェックされているようです。
ということで、Fred Hershトリオでは盤石な演奏を繰り広げる2人が、他のリーダーの元…
続きを読む read more
2017年03月09日
ドラムの藤掛さんが主宰するFullDesign Record(http://fulldesign.sakura.ne.jp/info/index.html)のアルバムはメンツが気になっていくつか購入したのが馴れ初め。
過去に、下記4枚を購入しています。メンツ見るだけで中央線ジャズ好きには...^^
片山広明、太田惠資 "…
続きを読む read more
2017年03月07日
Keith Jarrettのソロは、2014年のツアーからのベストパフォーマンスを集めた"Creation"(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63213310.html)が近作で、これがKeith Jarrettの最近作でもあります。
本作は、1996年10月にイ…
続きを読む read more
2017年03月05日
Leyla McCallaは、NY生まれNew Orleans在住で1985生、ハイチの血を引いているとのこと。容姿は南方系であることがジャケを見てもわかります。
これは新譜会の時にちょっと良いなと思ってお借りして聴いているので、自分の守備範囲からは外れてると言って良いでしょう。
下記メンツを見ると、Marc Ribotがジャ…
続きを読む read more
2017年03月03日
通販サイトを眺めていてちょっと気になって、試聴できたんでちょっと試聴して買いを決めた盤。
ここのところロック(早弾き多用)なピアノトリオを演る女性ピアニストが流行ってきている印象で、そんななかの1枚です。
"上原ひろみ"(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a4505…
続きを読む read more
2017年03月01日
Jonathan Finlaysonというトランぺッターのリーダー作。
これは先日の新譜会の時にお借りしたものです。
メンツが、渋いところでちょっと良いメンツを揃えているのが興味の対象。
リーダーのJonathan FinlaysonはMary Halvorsonの近作(http://jazz-to-audio.seesaa…
続きを読む read more