Pat Metheny "TOKYO 2019"-2

1_784.jpg
Pat Methenyが2019年初頭に、BlueNote東京に3週間くらいぶっ続けで登場していました。
そのときは、3つのユニットでの演奏が披露されていて、エリック・ミヤシロをフィーチャしたビッグバンド、前回紹介のドラムレストリオ、そして今回紹介のSIDE EYEとして活動を続けているバンドでありました。
本作は、4枚組でリリースされたBootlegで、後半の小編成の2つのユニットの演奏を2セットずつ収録したもの。
ここでは、そのうちの ディスク3&4:ライブ・アット・東京 01/13/2019 の紹介をします。
このバンドは、この公演の後も活動を続けています。
メンツは、ベースレスのトリオで以下の通り。ごく最近、ドラマーがMarcus Gilmoreに変更になったという情報が入ってきています。
Pat Metheny(G)、James Francies(Kbd)、Nate Smith(Ds)
演奏曲は以下の通りで、最近のどのバンドとも同様に、新曲が数曲入るにしても、基本はPat Metheny Group時代の楽曲の再演がほとんど。
Disc 3
1.Turnaround
2.So May It Secretly Begin
3.Sirabhorn
4.Jaco
5.Always And Forever
6.Timeline
7.Farmer's Trust
8.New Song
9.When We Were Free
Disc 4
1.All The Things You Are
2.So May It Secretly Begin
3.Better Days Ahead
4.The Red One
5.Never Too Far Away
6.New Song
7.The Good Life
8.New Song
9.Question And Answer
前述の通り、曲としてはよく聴き知ったもので、それを曲を大きく崩すことなく演奏しているので違和感もなく楽曲を楽しむことができる。
さすがに、Pat Methenyが前面に出て演奏する場面が多くを占め、
Pat Methenyの後ろで、おそらくHammond Organかその類の低音を入れ、通常のギタートリオ然としたサウンドを聴かせるという構図が多く登場する。
SIDE EYEというバンドが、ちょっと独特な楽器構成と感じていたのですが、冷静に考えれば、Larry Goldings、Peter Bernsteinらが演っているバンドの構成と同じわけで、そう珍しい楽器編成ではないんでした(汗)
たとえば、“Toy Tunes”(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64549883.html)
そんなギター多めの演奏ではあるが、James Franciesが前面に出てソロをとる場面がしっかり用意されていて、
そこでのJames Franciesの流暢でありながら強めのタッチでガンガン弾きまくるアコピでのソロがこれまた格好良くて、これは大いなる聴きどころになっていると思う。
曲によってはエレピでのソロも楽しませてくれる。
そして、Nate Smithのドラム。
ちょっと後ノリなんだと思うが、曲と微妙にあっているようなズレてるようなリズムを刻み、それでいてここしかないようなタイミングでしっかりとしたおかずを効果的に配してと、味のあるドラミングを聴かせる。
ベストは、Disk2-7にしましょう。

この記事へのコメント