CCCD不買
最近、The Bad Plus Trioの新譜が店頭に出ていますが、CCCDなので買っていません。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1460734
国内盤orEU盤が10/20頃出る予定ですが、今のところ情報がないので、多分CCCDではないと
思うので、そちらを待って買おうと思っています。
これだけCCCDが叩かれて、市場から減っているのに、相変わらずCCCD出だす神経がわかりません。
まぁ、こちらとしては、どんなに欲しいCDでも、CCCDだったら買わないだけですけど。
そんな中、東芝EMIは、別の手段を講じています。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9515
懲りないと言うか、マーケットを判っていないというか
東芝EMI不買運動しようかしら(笑)
松永貴志さんという若いピアニストがいるのですが、ちょうどCCCD勃興期とデビューが
重なって、リリースされているCDのほとんど全てが、CCCDで発売されました。
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%8F%BC%89i%8BM%8Eu
なので、結構気にはなったのですが、結局買いませんでした。
松永さんかわいそうに... こうやって、ファン予備軍がかなり減ったことでしょう
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1460734
国内盤orEU盤が10/20頃出る予定ですが、今のところ情報がないので、多分CCCDではないと
思うので、そちらを待って買おうと思っています。
これだけCCCDが叩かれて、市場から減っているのに、相変わらずCCCD出だす神経がわかりません。
まぁ、こちらとしては、どんなに欲しいCDでも、CCCDだったら買わないだけですけど。
そんな中、東芝EMIは、別の手段を講じています。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9515
懲りないと言うか、マーケットを判っていないというか
東芝EMI不買運動しようかしら(笑)
松永貴志さんという若いピアニストがいるのですが、ちょうどCCCD勃興期とデビューが
重なって、リリースされているCDのほとんど全てが、CCCDで発売されました。
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%8F%BC%89i%8BM%8Eu
なので、結構気にはなったのですが、結局買いませんでした。
松永さんかわいそうに... こうやって、ファン予備軍がかなり減ったことでしょう
この記事へのコメント