もうそろそろ総括の時期

明日から、12月と言うことで、2005年のベストアルバムのような企画がちらほらと..

先日、ディスク○ニオンで「JAZZ ultimate collection 2005」という小冊子をもらってきました。

今年一番売れたCDのベスト5は、以下の通りなんだそうです。
ALEX RIEL"what happend?"(http://diskunion.net/jazz/detail.php?goods_id=050420-01)
ENRICO PIERANUNZI"SPECIAL ENCOUNTER"(http://diskunion.net/jazz/detail.php?goods_id=050303-01)
渋谷毅 武田和命"オールドフォークス"(http://diskunion.net/jazz/detail.php?goods_id=050722-03)
EINER IVERSEN"ME AND MY PIANO"(http://diskunion.net/jazz/detail.php?goods_id=050903-07)
MARTY PAICH"MODERN TOUCH"(http://diskunion.net/jazz/detail.php?goods_id=050705-09)

どうにも、個人的にはコレを見て、うわぁ納得のベスト5だなぁ しみじみ とはならないのですが
最近、売筋とはちがうところから買い物してるということなんでしょうね(笑)

あと、各店のジャズ担当の人達が1枚づつ選んでいますが、全貌はWEBでも見られますので、楽しんでみてください。



自分? 私的ベスト作品賞は・・・・・・・・・ちょっと考えます。(^^;;

この記事へのコメント