Kangoo
9/12に「Xantiaに乗っていて、Kangooがヒットして・・・」と終わって、「なぜ Kangooか?」を、
ほとんど書いていなかったので、そのあたりを。。
(1)家の周囲の道路が狭いところが多くXantiaでもちょっと難儀していた。
(2)年に1~2度だが、キャンプに行くことがあるので、荷物はより多く乗るに越したことはない。
(3)やっぱり、フランスの車がいいけど、他にコレ!があれば、まぁそれでも良い。
といった感じで、漠然と探していて、おおよそ個人の嗜好だけで以下のような感じで考えていて
C4 :幅ありすぎ
ZX :もうちょっと古いか
picasso :これはいいかも(でもあまりサイズ変わらない?)
--
Focus :好き(新型は、幅広すぎ)
206SW :いいかもしれない
---
senic(旧):いいかも
Kangoo :いいかも
考えていただけで、1~2年は経つわけです。
ある日、思い立って、Kangooとpicasso(比較的近くに店があるので楽に回れる)を見に行ったら、
Kangooが妙に(個人的にも、家族にも)良かったというのが、発端でその後は後先考えずに、
ずるずると...(笑)
色ですが、このblogに唯一貼ってある写真の通り、"コスミックグレー"という色なのですが
これは、何よりも目立たないように目立たないようにと選んだのでした。
別に悪いことしないですが(笑)。スーパーとかに買い物に行った翌日、主にカミさんが「***にいたでしょ?」と
3人に言われるのは、ねぇ・・・ちょっと(笑)
※3人というのは、普通に見つかってしまうという程度の意味です。
最近の「国内背が高い系車に於ける銀/灰色度」は、異常に高いので、これでどこにいても一瞬では
見分けつかないから、3人から言われることはないでしょうと(笑)
http://blog.so-net.ne.jp/sscc/2005-12-07
http://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY200512090236.html
ほとんど書いていなかったので、そのあたりを。。
(1)家の周囲の道路が狭いところが多くXantiaでもちょっと難儀していた。
(2)年に1~2度だが、キャンプに行くことがあるので、荷物はより多く乗るに越したことはない。
(3)やっぱり、フランスの車がいいけど、他にコレ!があれば、まぁそれでも良い。
といった感じで、漠然と探していて、おおよそ個人の嗜好だけで以下のような感じで考えていて
C4 :幅ありすぎ
ZX :もうちょっと古いか
picasso :これはいいかも(でもあまりサイズ変わらない?)
--
Focus :好き(新型は、幅広すぎ)
206SW :いいかもしれない
---
senic(旧):いいかも
Kangoo :いいかも
考えていただけで、1~2年は経つわけです。
ある日、思い立って、Kangooとpicasso(比較的近くに店があるので楽に回れる)を見に行ったら、
Kangooが妙に(個人的にも、家族にも)良かったというのが、発端でその後は後先考えずに、
ずるずると...(笑)
色ですが、このblogに唯一貼ってある写真の通り、"コスミックグレー"という色なのですが
これは、何よりも目立たないように目立たないようにと選んだのでした。
別に悪いことしないですが(笑)。スーパーとかに買い物に行った翌日、主にカミさんが「***にいたでしょ?」と
3人に言われるのは、ねぇ・・・ちょっと(笑)
※3人というのは、普通に見つかってしまうという程度の意味です。
最近の「国内背が高い系車に於ける銀/灰色度」は、異常に高いので、これでどこにいても一瞬では
見分けつかないから、3人から言われることはないでしょうと(笑)
http://blog.so-net.ne.jp/sscc/2005-12-07
http://www.asahi.com/car/italycolumn/TKY200512090236.html
この記事へのコメント