Wayne Krantzのアルバムが国内発売される
先日(2006/3/9 http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a28045913.html )、紹介のクリスポッターの新譜でギターを弾いているウェインクランツさんが最近話題の人であることは、一部では周知と思われます。
で、そのクランツさんのアルバム(1stらしい)が、国内発売されます。ちなみに1990の作品だそうです。
といっても、7/21なのですが..
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1288225
値段が、ちと暴利な\3,000超 というのが、癪ですが、ボーナストラックが2曲入ってまして
それが、どうやらごく最近の演奏からベストテイクを拾ってきてるようです。
輸入盤だと、\2,500前後で購入可能。
さらに、ご本人のサイトでは、けっこうこまめにダウンロード販売もできたりして
どっちがいいかなぁとか、いろいろ考えちゃいますが、1枚はCDを持っていてもいいかなぁとも
思っています。
<ご本人のHP>
http://www.waynekrantz.com/
<インタビューだっ>
http://www.jazzfusion.com/
==
と、書いてる裏で、イタリアがドイツを下して決勝進出して
ミサイルが、稚内沖に落ちたんだとか...(本当に発射しやがった!!)
朝は、情報が錯綜してましたが、もしかしたら↑にも、実は落ちていて、情報隠蔽があったかも
とか考えてみたり...
いや、日本海に落ちたヤツも実は、日本海に潜行していた(米軍の)原潜の攻撃で落としていたりとか..(妄想)
で、そのクランツさんのアルバム(1stらしい)が、国内発売されます。ちなみに1990の作品だそうです。
といっても、7/21なのですが..
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1288225
値段が、ちと暴利な\3,000超 というのが、癪ですが、ボーナストラックが2曲入ってまして
それが、どうやらごく最近の演奏からベストテイクを拾ってきてるようです。
輸入盤だと、\2,500前後で購入可能。
さらに、ご本人のサイトでは、けっこうこまめにダウンロード販売もできたりして
どっちがいいかなぁとか、いろいろ考えちゃいますが、1枚はCDを持っていてもいいかなぁとも
思っています。
<ご本人のHP>
http://www.waynekrantz.com/
<インタビューだっ>
http://www.jazzfusion.com/
==
と、書いてる裏で、イタリアがドイツを下して決勝進出して
ミサイルが、
朝は、情報が錯綜してましたが、もしかしたら↑にも、実は落ちていて、情報隠蔽があったかも
とか考えてみたり...
いや、日本海に落ちたヤツも実は、日本海に潜行していた(米軍の)原潜の攻撃で落としていたりとか..(妄想)
この記事へのコメント