Matt Penman "Catch Of The Day"


イメージ 1
この盤も純粋にメンツ買いです。
Matt Penman、Eric Harlandのリズム隊に、Seamus Blake、Aaron Parksでワンホーンカルテットと言ったら泣く子も黙りそうな気配濃厚であります。
中古で買いたかったのですが、なかなか出てこないので新品買い(抱き合わせのネタ)してます。
ジャケがこれなんで、ジャケ買いできるようなもんじゃぁないですね(笑)

Matt Penman(B)、Seamus Blake(Ts,Ss)、Aaron Parks(P)、Eric Harland(Ds)

演奏曲は、全部で8曲。全部、オリジナルのようです。
1 Astrolabe
2 Channels
3 Hot Yoga
4 New Age
5 Frosted
6 Haven 
7 Waylo  
8 Nectarous Master

現代音楽風の旋律、淡々と進行するような旋律の楽曲が散見しているのは、近年NYジャズのセオリーかもしれません。
ともすると、録音や他の要因で 温度感の低いものになってしまう恐れの高いところだと思うのですが、相応のテンションを維持した演奏に終始しており凡庸な内容になっていないところが◎です。
このテンション維持は、かなりの部分リズム隊に依るところが大きいとは思います。。
もちろんリーダーのベースも要所で言い演奏を繰り広げていますが、それ以上にドラマーの力量に依るところが大きいと感じています。もっとも、録音も若干ドラムに好意的な感じもしていますが..。
それにつけても、PianoのAaron Parksの演奏の良さですかね。
piano Trioでの演奏になっているときは、かなり聴き応えあります。
こうなると我がSeamus Blakeの立場がない感じですが(笑)

ベストはそのトリオ演奏が充分に堪能できる3曲目ですかねぇ


Matt Penman "Catch Of The Day"(http://www.hmv.co.jp/product/detail/2675693)

この記事へのコメント