Dezron Douglas "Live at Smalls"
今回の"Live at Smalls"のリリースは以下の4枚となります。
Dezron Douglas "live at smalls"
Grant Stewart "live at smalls"
Tyler Mitchell "live at smalls"
David Schnitter "live at smalls"
このシリーズは、全部買いすることにしているので、今回もリリース情報を見つけた時点で、一気に発注をしています。
かの国から直接取り寄せることで多少なりとも費用の節約をしているつもりですが、入手してから文章公開までの時間がかかり過ぎなのは。。orz
今回のリリースの4枚とも、あまり有名な人がリーダーってわけではないので地味な4枚ってことになります。
リーダーのDezron Douglasは、過去の"live at smalls"盤に入ってる人。Stacy Dillardはcriss crossのリーダー作を聴いてます。Willie Jones IIIも参加作を何枚か聴いていることになっています。David Bryantは、
Marcus Strickland盤で弾いてる人でした。
なんだかんだ聴いていることになりますが、名前が記憶に残っている人は...orz
Dezron Douglas(B)、Josh Evans(Tp)、Stacy Dillard(Ts)、David Bryant(P)、Willie Jones III(Ds)
演奏曲は以下の通りの6曲。オリジナルが3曲。ピアニストのオリジナルが1曲。と古い曲(Barry Harris / GiGi Gryce)2曲ということになります。
1. Bish,Bash,Bop / Barry Harris
2. The Puppet / Dezron Douglas
3. Let's Ride / Dezron Douglas
4. Nita / David Bryant
5. Minority /GiGi Gryce
6. Power of One / Dezron Douglas
1曲目、テーマからいきなりドラムソロに移るという意表の展開にちょっと驚かされます。
その後、ピアノソロに移ってあとは普通に4ビートジャズの展開になります。
2曲目はベースソロからのスタートしてて、ここまでは意表のオープニングとなっています。
3曲目以降はそういう意味での意表な展開ってのはありませんが、上質の4ビートを聴かせてくれています。
4曲目がTpがイントロを務めるバラード演奏で、これがグッと雰囲気を変えて抑えた演奏で、ライブの要って感じになっていると思います。
全体に、ピアノとドラムが全体を鼓舞する役回りを担っていて、それに乗ってフロントの2人が自由闊達な演奏を繰り広げるような展開となります。
リーダーであるDezron Douglasのベースは要所は抑えている感じはありますが、全体には裏から全体をまとめ上げるような存在になっていると認識しました。
ただ、音は鋭角的なサウンドではありませんが実在感のある良い音を響かせてくれています。
ベストは、特に際立ってこれと言いたくなる演奏はないんですが、最後の曲にしておきます。
Dezron Douglas "Live at Smalls"(http://www.amazon.co.jp/dp/B009LRJ8FG/)
Dezron Douglas "live at smalls"
Grant Stewart "live at smalls"
Tyler Mitchell "live at smalls"
David Schnitter "live at smalls"
このシリーズは、全部買いすることにしているので、今回もリリース情報を見つけた時点で、一気に発注をしています。
かの国から直接取り寄せることで多少なりとも費用の節約をしているつもりですが、入手してから文章公開までの時間がかかり過ぎなのは。。orz
今回のリリースの4枚とも、あまり有名な人がリーダーってわけではないので地味な4枚ってことになります。
リーダーのDezron Douglasは、過去の"live at smalls"盤に入ってる人。Stacy Dillardはcriss crossのリーダー作を聴いてます。Willie Jones IIIも参加作を何枚か聴いていることになっています。David Bryantは、
Marcus Strickland盤で弾いてる人でした。
なんだかんだ聴いていることになりますが、名前が記憶に残っている人は...orz
Dezron Douglas(B)、Josh Evans(Tp)、Stacy Dillard(Ts)、David Bryant(P)、Willie Jones III(Ds)
演奏曲は以下の通りの6曲。オリジナルが3曲。ピアニストのオリジナルが1曲。と古い曲(Barry Harris / GiGi Gryce)2曲ということになります。
1. Bish,Bash,Bop / Barry Harris
2. The Puppet / Dezron Douglas
3. Let's Ride / Dezron Douglas
4. Nita / David Bryant
5. Minority /GiGi Gryce
6. Power of One / Dezron Douglas
1曲目、テーマからいきなりドラムソロに移るという意表の展開にちょっと驚かされます。
その後、ピアノソロに移ってあとは普通に4ビートジャズの展開になります。
2曲目はベースソロからのスタートしてて、ここまでは意表のオープニングとなっています。
3曲目以降はそういう意味での意表な展開ってのはありませんが、上質の4ビートを聴かせてくれています。
4曲目がTpがイントロを務めるバラード演奏で、これがグッと雰囲気を変えて抑えた演奏で、ライブの要って感じになっていると思います。
全体に、ピアノとドラムが全体を鼓舞する役回りを担っていて、それに乗ってフロントの2人が自由闊達な演奏を繰り広げるような展開となります。
リーダーであるDezron Douglasのベースは要所は抑えている感じはありますが、全体には裏から全体をまとめ上げるような存在になっていると認識しました。
ただ、音は鋭角的なサウンドではありませんが実在感のある良い音を響かせてくれています。
ベストは、特に際立ってこれと言いたくなる演奏はないんですが、最後の曲にしておきます。
Dezron Douglas "Live at Smalls"(http://www.amazon.co.jp/dp/B009LRJ8FG/)
この記事へのコメント