トリオねじ×林栄一 "トリオねじ×林栄一"
この盤は、林栄一さん買いです。
このアルバムを出しているのはFULLDESIGN RECORDS(http://www2.gol.com/users/fulldesi/)ってレーベルなんですが、たぶん藤掛正隆さんが主宰しているレーベルなんだと思います。
内橋和久さん、加藤崇之さん、早川岳晴さん、片山広明さん・・と、中央線感満載なアルバムを立て続けにリリースしてまして、ここ最近は、先日紹介の片山広明さんのアルバムと、この林栄一さんの入ったアルバムが連続してリリースされてまして、中央線の主要管奏者2名の入ったアルバムの連続技という、実に漢な対応をしてきました。
こうなるとレーベル名知りたくなりますよね。名前覚えますよね(笑)
ということで、メンツですがレーベルオーナーの藤掛さんのドラムに、加藤さんのギター、に女性ベーシストのかわいしのぶさんを加えたカルテット編成となります。2012/09/09に合羽橋なってるハウスでのライブ収録です。
加藤崇之(G)、かわいしのぶ(B)、藤掛正隆(Ds)、林栄一(As)
演奏曲は、下記6曲。特にクレジットの記載はありませんでした。
1. 水深2メートルのスープ
2. 時の匙、砂の糖
3. ハピア
4. 頭の上の靴下
5. トンネルの果て
6. ズック
低音の持続音を含む電子音多めのサウンドに自転車ベルの音が鳴らされるイントロから、おもむろに林さんのアルトのサウンドが湧き出てくるような冒頭の演出。林さんのソロが熱く静かに続いていると、ドラムがリズムを刻みはじめギターがジャーンと入ったところから一気に演奏の熱気が増して、怒涛の演奏が繰り広げられます。
藤掛さんの攻撃的なロックなリズムに、林さんのまさに林節と言えるエネルギッシュでフリーキーな咆哮が響き渡る。
女性はだしに硬質でゴリゴリなサウンドで攻め立てるかわいしのぶさん(あまちゃんバンド所属)のベース、それに輪をかけて攻撃的なサウンドをかき鳴らす加藤さんのギター。
まさに、中央線ジャズの直球どまん中を立て続けに投げつけられているような演奏に圧倒されます。
こういう演奏での林さんのサックス咆哮ってのは、まさに"ツボにはまった"という語しか出てこないほどにツボにハマった、圧倒的な演奏を聴かせてくれてまして、実に快調な"林節"をたっぷりと堪能させてもらいました。
怒涛のごとく押し寄せる演奏におなかいっぱいです。いやぁ、凄い凄い。たまったもんじゃありません。
ベストは、一番攻撃的な演奏を繰り広げている3曲目にします。あぁ、圧巻。
トリオねじ×林栄一 "トリオねじ×林栄一"(http://www.amazon.co.jp/dp/B00FE7KP8G/)
このアルバムを出しているのはFULLDESIGN RECORDS(http://www2.gol.com/users/fulldesi/)ってレーベルなんですが、たぶん藤掛正隆さんが主宰しているレーベルなんだと思います。
内橋和久さん、加藤崇之さん、早川岳晴さん、片山広明さん・・と、中央線感満載なアルバムを立て続けにリリースしてまして、ここ最近は、先日紹介の片山広明さんのアルバムと、この林栄一さんの入ったアルバムが連続してリリースされてまして、中央線の主要管奏者2名の入ったアルバムの連続技という、実に漢な対応をしてきました。
こうなるとレーベル名知りたくなりますよね。名前覚えますよね(笑)
ということで、メンツですがレーベルオーナーの藤掛さんのドラムに、加藤さんのギター、に女性ベーシストのかわいしのぶさんを加えたカルテット編成となります。2012/09/09に合羽橋なってるハウスでのライブ収録です。
加藤崇之(G)、かわいしのぶ(B)、藤掛正隆(Ds)、林栄一(As)
演奏曲は、下記6曲。特にクレジットの記載はありませんでした。
1. 水深2メートルのスープ
2. 時の匙、砂の糖
3. ハピア
4. 頭の上の靴下
5. トンネルの果て
6. ズック
低音の持続音を含む電子音多めのサウンドに自転車ベルの音が鳴らされるイントロから、おもむろに林さんのアルトのサウンドが湧き出てくるような冒頭の演出。林さんのソロが熱く静かに続いていると、ドラムがリズムを刻みはじめギターがジャーンと入ったところから一気に演奏の熱気が増して、怒涛の演奏が繰り広げられます。
藤掛さんの攻撃的なロックなリズムに、林さんのまさに林節と言えるエネルギッシュでフリーキーな咆哮が響き渡る。
女性はだしに硬質でゴリゴリなサウンドで攻め立てるかわいしのぶさん(あまちゃんバンド所属)のベース、それに輪をかけて攻撃的なサウンドをかき鳴らす加藤さんのギター。
まさに、中央線ジャズの直球どまん中を立て続けに投げつけられているような演奏に圧倒されます。
こういう演奏での林さんのサックス咆哮ってのは、まさに"ツボにはまった"という語しか出てこないほどにツボにハマった、圧倒的な演奏を聴かせてくれてまして、実に快調な"林節"をたっぷりと堪能させてもらいました。
怒涛のごとく押し寄せる演奏におなかいっぱいです。いやぁ、凄い凄い。たまったもんじゃありません。
ベストは、一番攻撃的な演奏を繰り広げている3曲目にします。あぁ、圧巻。
トリオねじ×林栄一 "トリオねじ×林栄一"(http://www.amazon.co.jp/dp/B00FE7KP8G/)
この記事へのコメント