オーディオネタ
まずは、オーディオネタ
システムの紹介
スピーカー:4320 画像に出ているヤツです
パワーアンプ:Mark Levinson No.29L
プリアンプ:Mark Levinson JC-2
DAC:birdland audio odeonAg
CDP:teac VRDS-25XS
一番最近導入したのがDAC
その前が、CDP
その前が、JC-2
その前が、パワーアンプ
一番最初が、スピーカー
JBLの15"にあこがれがあるという、典型的な*****
ということで、現有品の中では、スピーカー が
一番最初に導入されました。
約10年前でしょうか...
しばらくは、プリメインで聴いていたのですが
当然のなりゆきで、次にアンプのセパレート化を図りまして
パワーアンプは、電力を食わない品という安易な選択理由でした。
プリは、JC-2 ML-1Lを探していたら、ちゃんと出てきて
でも、いろいろ不具合もあって、いくつか是正措置+あきらめ
が盛り込まれています。
CDPは、技術進化が速いと読んで、数年おきに買い換える事を
前提の価格帯設定です。
でも、ちょっとづつグレードアップもされています。
今日はここまで
システムの紹介
スピーカー:4320 画像に出ているヤツです
パワーアンプ:Mark Levinson No.29L
プリアンプ:Mark Levinson JC-2
DAC:birdland audio odeonAg
CDP:teac VRDS-25XS
一番最近導入したのがDAC
その前が、CDP
その前が、JC-2
その前が、パワーアンプ
一番最初が、スピーカー
JBLの15"にあこがれがあるという、典型的な*****
ということで、現有品の中では、スピーカー が
一番最初に導入されました。
約10年前でしょうか...
しばらくは、プリメインで聴いていたのですが
当然のなりゆきで、次にアンプのセパレート化を図りまして
パワーアンプは、電力を食わない品という安易な選択理由でした。
プリは、JC-2 ML-1Lを探していたら、ちゃんと出てきて
でも、いろいろ不具合もあって、いくつか是正措置+あきらめ
が盛り込まれています。
CDPは、技術進化が速いと読んで、数年おきに買い換える事を
前提の価格帯設定です。
でも、ちょっとづつグレードアップもされています。
今日はここまで
この記事へのコメント