"オーディオ"の記事一覧

軽低音

昨年(https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a7884518.html)に引き続き、今年も軽低音聴きに行ってきました。 毎年、必ず隅田川と同じ日なのですが、毎年例外なく人出は多いです。 行きに、ビールとちょっとつまみを買っていくのですが、今回寄ったコンビニの店内も結構な人がいまして …

続きを読むread more

gigabeat その後(その2)

昨日、UA+菊地成孔のcure jazzを買ってきました。えぇ、仕事がどんなに立て込んでいようと 店で変える時間に、会社を抜け出して、速攻店に駆け込んで買い込んできました。 で、詳細は、明日朝に回しますが、とりあえず全貌を聞かなければならない(義務じゃないんですが..)わけですが 通勤時間を有効に利用するために、速攻でMP3化した…

続きを読むread more

gigabeat その後

あれから、毎日持ち歩いています。 音楽の転送に、Windows Media Playerを利用するのですが、これがまだ使い方に慣れないのですが とりあえず、J-JAZZのうちMP3化してあるもの(=手持ちのほとんど全部)を転送して、ランダムで 聴いています。 今まで、アルバム単位でしか聴いていなかったので、曲単位で聴くと、そ…

続きを読むread more

スピーカーの置き方

ここ最近、数号のステレオサウンド誌で、石井さんという方の連載があります。 何をやっているかというと、愛好家のお宅に伺って、部屋の特性を調べて、シミュレーションして スピーカーの置き方を変えてみる。という実験を重ねています。 で、ことごとく部屋の長辺側にスピーカーを置いて、好結果を出していることに驚きを覚えます。 雑誌…

続きを読むread more

買っちゃった(*^-^*)

今まで。256MBのを持っていまして。 短い通勤時間に音楽を聴いていたのですが さすがに、容量が小さい。小さいとは言っても、CD 3~4枚分くらいの容量ではあるのです。 短い通勤時間は、片道1枚弱という感じなので、こまめに中身を入れ替えれば、あまり問題は ないのかもしれません。 でも、  でも、 こまめに中身入れ替えは…

続きを読むread more

SPのエージング状況

オーケストラを聴いてきて、帰ってからオーケストラを聴いたのですが、ようやく弦のキツさが 出てくるようになりました。(これがうれしいところが、・・・(笑)) そろそろ、本領発揮できる体制に近づいてきたかなぁと感じる今日この頃...

続きを読むread more

STEREO SOUND と 慣らし運転

ステレオサウンドの159号が、店頭に並んでいました。 今回の特集は、小型スピーカーということで、こういう特集は初めてなんだそうです。 それだけ、小型スピーカーの性能の向上が著しいということのようです。 しかし、小型だからと侮れないのが価格で、性能向上=価格上昇 というのはあるようです(目が点) 巻頭文の菅野さんの文章の一番最…

続きを読むread more

THE WOOFER RETURNED

日曜日に、ウーファを取りに行ってきました。 昨日は、あまり時間がなかったので、ちょこっとだけ音を聴かせてもらったのが、タンノイの小さいヤツ  オートグラフミニ(http://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/autogra_mini/index.html) です。 これがですねぇ。大型を…

続きを読むread more

PARAGONを聴いてきた

自スピーカーのウーファのエッジが、寿命になりまして、もうだませない状況にまでなったので エッジの交換に出しました。 ウェスタンラボというお店が、近くて実績がありそうだと言うことで連絡して車で持っていきました。 エッジ交換をお願いした後、店内を見せていただきました。 広い店内に、(見る人によって、ガラクタかお宝か、というよ…

続きを読むread more

電源の重要性

オーディオにとって、その動力源となる電源に、できるだけ良質の物をあがなうことは、最重要事項であると 個人的には、思っています。 多分、オーディオをやってる全ての人がそう思っているんじゃないかと思います。 最近のオーディオの電源事情は、エスカレートしすぎていて、雑誌等で紹介されているだけで、ざっと以下の通りです。  オーディオ…

続きを読むread more

ALTEC本

ステレオサウンドの別冊"ALTEC"(http://www.stereosound.co.jp/spi/altec/)というのが発売になっています。 ステレオサウンドの別冊は、毎号人気が高くて、早々に書店から消えてなくなり、その後古書店でも見かける ことが稀なレア本と化すことで有名です。 たまに、オークションで…

続きを読むread more

唖然

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html なんとういうか、「日本の政治家」は信じられません。 唖然、憮然、呆然、溜息... ということで、中古オーディオ屋さん、今月、来月は、中古品バーゲンのところもあるようです。 で…

続きを読むread more

audio amigo-2

オーディオアミーゴ ようやく、いろいろ読み進めました。 もともと、candyの店主の書いたディスク評をじっくり読みたかったので、買ってきたと言う感じで 他の記事は、もっと枝葉末節的(例えば、江川的(謎)オーディオチューニングの記事満載、実に微細な部分での チューニングについての記事)、または、懐古趣味的(蓄音機の写真が見えた。…

続きを読むread more

audio amigo

オーディオアミーゴ(http://www.bk1.co.jp/product/2631404)という雑誌の第9号が出ています。 この雑誌を買うのは初めてなのですが、大型書店で、過去数冊は見かけたことがあります。 当時は、A5版くらいの小さい雑誌だったのですが、第9号はB5版くらいのちょっと大きめになってました。 当時何故買わな…

続きを読むread more

STEREO SOUND

今年も、「ステレオサウンドグランプリ」の号が出る時期になりました。 毎年、この号だけは買っていると言う人も多いのではないでしょうか? 自分は、毎号必ず買う数少ない雑誌の1つです。 すでに、この雑誌は、買っても、"これ欲しいなぁ"と思ってもすぐ手の出るようなものは全然ないのですが 5年後、10年後には手が出…

続きを読むread more

BEAT SOUND

BEAT SOUND誌(http://www.stereosound.co.jp/bsweb/)をご存知でしょうか? STEREO SOUNDの別冊で、ロックを中心に音とオーディオを語る雑誌です。 普通のオーディオ誌は、概ねクラシックかジャズを中心に語られる事が多いので、ロックを中心にした 雑誌と言うことで、ある意味貴重です。…

続きを読むread more

オーディオ感

某店某氏語録(バレバレ) 直接私が(約1.5年前に)伺った内容です。 --- 初対面のどこのウマともわからない輩に対して、次々と金言を吐いていく 「オーディオやってて苦しいよ いつも... でも、究極を知っちゃってるから・・」 「ベースは床下5cmから響くような感じで・・杭を打つような感じに出さないと」 「ドラムは、はじ…

続きを読むread more

Digital Disk Player(その2)

部分的に、個人的な(自分の)思いこみもあるでしょうが、おおよそ以下のような感じで 話が決まっていくことでしょう。 1.現有のCDの数 2.今後の主流メディアの趨勢  結局、愛聴盤はCDなので、CDの音に手は抜きたくない  SACD、DVD-Aの発売数もたかがしれているので、CDのことだけを考えて充分である。 3.選択…

続きを読むread more

Digital Disk Player(その1)

2005年8月28日 たった今現在の状況として、CDPをアップグレードしようとするときの考察。 <条件> 現在、約\100,000の機械を利用していて、これを買い替える。 予算は、\200,000までは出しましょう。でも、少ないに越したことはない。(^^;; できれば、買い替えた機械を10年程度は…

続きを読むread more