2019年07月01日
ギタートリオでエレクトリックマイルスを演るって告知で、そのメンツに加藤一平、早川岳晴の名前があれば、それはどういう演奏になるか薄々予感しつつ、そんな予想を上回る演奏が聴けるんじゃないかと、そんな期待感を持って開場に赴きました。
メンツをあらためて
江藤良人(Ds)、加藤一平(G)、早川岳晴(B)
19:30の開場直後く…
続きを読む read more
2019年06月11日
永武さんの演奏は、レギュラートリオを中心に、いろんな人とのデュオ等、いろいろ聴いていますが、もう1つの継続的に活動しているトリオが見れてなくて、今年初めにようやく生で見れました。
それが、J.J.Soulというユニットであります。
"J. J. Soul (20190118)"(http://jazz-t…
続きを読む read more
2019年05月26日
慶応大学で開催された、「菊地成孔、菊地成孔を語る」というイベントの後半で、菊地成孔さんが小田朋美さんとのデュオでの演奏を披露してくれました。
前半の”語る”のパートではかなりラフな格好で登場したが、演奏のパートでは黒いシャツに着替え、真黒ないでたちで登場。
前回の山下洋輔さんのとき(http://jazz-to-audio.s…
続きを読む read more
2019年04月20日
佐藤、須川、本田のトリオは、
2017年1月にライブを見てまして(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64010940.html)。
その後、ICTUS Trio名義でアルバムが出る告知があり、その直前のライブ(http://jazz-to-audio.seesaa.net/artic…
続きを読む read more
2019年03月31日
石田, 須川のデュオは、本年1月にありましたが、残念ながらこのときはうかがえず。
本日も、体調が完全に戻っていない感じもあって、どうしようか..。という感じであったが、このデュオだけは早めに聴いておきたいと、雨のなかお店に赴きました。
過去にも書いているが、急に思い立ってこんな演奏が聴けるのは非常に恵まれた環境に感謝しています。
…
続きを読む read more
2019年03月27日
魚返明未君のリーダーアルバムを2作とも購入していますが、ライブで生演奏を見るタイミングがなかったのですが、休みの中日に仕事を半日さぼって赴いてきました。
"STEEP SLOPE"(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63342279.html)
"は…
続きを読む read more
2019年03月23日
慶応大学で開催された、「山下洋輔、相倉久人を語る」というイベントの後半で、山下洋輔さんがソロでの演奏を披露してくれました。
前半の”語る”のパートではグレーのスーツに黒い靴という出で立ちだったが、演奏のパートでは派手なベストに白いズボン、靴も白いのに履き替えて登場。
マイクで曲紹介をして演奏するという流れで、1曲めは、話の…
続きを読む read more
2019年02月25日
後藤篤カルテットはCDはリリース直後に聴いていて、とっくのとうに紹介済み
"Free Size" (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63974359.html)
その演奏を生で堪能する機会を得るのに時間がかかってしまい、ほぼ2年後の2018年の4月のこと。その…
続きを読む read more
2019年02月23日
この3人のユニットは、No Trunksでだけ演奏していて、2回めのライブを観ています。
2017年6月(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64161766.html)
このあと、4~5回はライブがあったと思うがタイミングあわず全然見れてなく、かなり久々の参戦となりました。
…
続きを読む read more
2019年01月20日
2019年の初ライブは永武さんのJ.J.Soulというユニット。
2018年最後に効いたライブも永武さんのトリオ(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64693412.html)でしたw
最近、永武率が高いですねww
J.J.Soulを聴くのはこれが初。そのメンツは以下の通り…
続きを読む read more
2018年12月27日
永武トリオを見るのが約半年に1回というペースになってきている気がします。
これくらいのペースで見ていると、バンドの進化が判りやすくて良いのかもしれないと、最近は思い始めています。
"永武幹子トリオ (20170826)" (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64…
続きを読む read more
2018年12月03日
板橋文夫さんのライブを見るのは、2016年のFit!+纐纈雅代以来で、約2年ぶりになります。
そんなに見ていなかったのかと、この文章を下記ながらビビってます。
"板橋文夫 Fit! + 纐纈雅代(20160812)"(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a638…
続きを読む read more
2018年11月19日
寺島さんの近著「JAZZ遺言状」(https://www.amazon.co.jp/dp/4866470291/)のどっかのページに、"メグの会vsNo Trunksの対抗戦"の話が出ているのですが、そこに"琵琶後藤"として名前がのっているのが、今回の主役である後藤さんであります。
これが…
続きを読む read more
2018年11月07日
前回掲載の、須川、吉本のデュオを聴いたあと、そのまま学芸大の学祭へ赴きました。
須川崇志, 吉本章紘 デュオ(20181103) (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64646978.html)
ダブルヘッダーってあまりしないんですが、今回は珍しく実行。しかも、吉本づくしであ…
続きを読む read more
2018年11月05日
昨年が1回めの開催で、区が資金を出して開催された「森のジャズ祭」ですが、今年は
協賛と寄付とを集めての開催らしいです。
前回は、たまたまこの2人のアルバムリリースのタイミングでライブスケジュールを確認していて見つけて見に行き、今年もあることを確認して、他の興味深いイベントと天秤にかけて、こちらを選んだ次第。
前回の参戦記
…
続きを読む read more
2018年10月14日
連日のライブ参戦は、諸々の用事の合間に空いた時間を有効活用にと赴いたが、実は後の予定(中川ヨウさん主催のMichael Brecker研究@慶応大学。ここでの出会いも濃すぎました!!)がちょっと忙しくなったが、それ以上に濃い演奏を堪能できたので無問題です。
お客さんは20人弱くらいは入っていたか。ほぼ定刻に演奏開始。
高橋…
続きを読む read more
2018年10月12日
MCでは1年ちょっとと言ってましたが2016年10月08日が初演だったので、もう2年経過しています。
この3人のライブは、No Trunksではコンスタントに行われていて、おおよそ年に3回くらいは演ってるんじゃないかと思います。
初演時のレポート
"小山, 山田, 永田トリオ (20161008)"(h…
続きを読む read more
2018年09月28日
後藤篤カルテットはCDはリリース直後に聴いていて、とっくのとうに紹介済みなんですが、
"Free Size" (http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63974359.html)
その演奏を生で堪能する機会を得るのに時間がかかってしまい、ほぼ2年後の2018年の4月…
続きを読む read more
2018年09月02日
南博さんの本業はピアニストですが、ご本人のhpに書いていた文章がことのほかおもしろく、それらが3冊の書籍になっています。(正確には、パリスはfacebookに書いてました..)
「白鍵と黒鍵の間に」(https://www.amazon.co.jp/dp/4094085262/)
(http://jazz-…
続きを読む read more
2018年08月15日
永武さんのライブを見るのは、今年5月の増尾好秋とのデュオ依頼。
"永武幹子+増尾好秋(20180521)"(http://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a64503352.html)
このときのライブは独壇場の拡大版でしたが、今回も独壇場枠での開催。
No Trunk…
続きを読む read more