"Bootleg"の記事一覧

"Tribute To Jim Hall 2024" Julian Lage

Julian LageのリーダーライブのBootlegを2枚まとめて購入したのでその紹介。 購入したのは2023年のトリオと2024年のカルテット。 カルテットのほうは、"Tribute To Jim Hall"と題されたコンサートのもの。 こちらはカルテットのほうで、トリオのレギュラートリオとはメンツが一切かぶらない…

続きを読むread more

"London,UK 2023" Brad Mehldau

Brad Mehldauの2023年9月に行われたコンサートの実況盤ということで、これはBootlegです。 現在リリースされている最新盤が、ソロ作の下記2作になる。  "Apres Faure" (https://www.amazon.co.jp/dp/B0CYGT21BN/ )  "After Bach II" (…

続きを読むread more

"Vienna 2023" Julian Lage

Julian LageのリーダーライブのBootlegを2枚まとめて購入したのでその紹介。 購入したのは2023年のトリオと2024年のカルテット。 カルテットのほうは、"Tribute To Jim Hall"と題されたコンサートのもの。 こちらは2023年のトリオのほうの紹介ですが、Julian Lageの近作は …

続きを読むread more

"San Francisco 2022" Chris Potter

Chris Potterの2022年のライブ音源。 おそらく2023年リリースの下記作の前後に行ったライブということでリハーサル的な意味合いがあった可能性と、アルバムのリリースライブのような位置づけだったように予測するが、いずれにしてもアルバムの内容に似た雰囲気の演奏が聴ける可能性が高いと思いつつの購入でありました。  "L…

続きを読むread more

"TOKYO 1984" Carla Bley

Carla BleyのBootlegはAndy Sheppard, Steve Swallowとのトリオ作を過去に聴いています。  "Muenchen 2002" (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/499411255.html )  "Finland 2015" (htt…

続きを読むread more

"Hamburg 1972 1st Set" Keith Jarrett

Keith JarrettのBootlegを中古で見つけて買い込んできたもの。 棚に並べられているときに、宣伝の紙が封入されていて、ECMから2015年にリリースされたアルバムと同じ日の録音とのこと。 ECM盤のほうは同日の2nd setで、本作は1st setの音源だそうです。  "Hamburg '72" (https…

続きを読むread more

"SF Jazz 2014" Herbie Hancock

SF JAZZというと、SF JAZZ COLLECTIVEというシリーズもの?で、えらく値段の高いアルバムがいくつも出ているという印象で、初期作は買ってますが、その後は手を出していません。  "SFJAZZ Collective" (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a1986…

続きを読むread more

"Kursaal Bern 1986" Chick Corea Elektric Band

Chick Corea Elektric Bandのデビュー当時のBootlegを購入したのでその紹介。 個人的には、BootlegのCDを入手していますが、同じ音源はyoutubeで見ることができます(https://www.youtube.com/watch?v=mwMNkJqTUwU&t=748s ) CC…

続きを読むread more

"Finland 2015" Carla Bley Trio

カバー集が立て続けにリリースされその名曲の素晴らしさにちょっとヤられているCarla Bleyのリーダー作は、実はあまり聴いていないどころか、未紹介のいくつかを聴いたことはある(図書館で借りてとか..)が、あまりピンときていないというのが正直なところ。 これまでも複数のライブで彼女の作品をとりあげられていたが、それでもそう…

続きを読むread more

"Muenchen 2002" Carla Bley Trio

カバー集が立て続けにリリースされその名曲の素晴らしさにちょっとヤられているCarla Bleyのリーダー作は、実はあまり聴いていないどころか、未紹介のいくつかを聴いたことはある(図書館で借りてとか..)が、あまりピンときていないというのが正直なところ。 これまでも複数のライブで彼女の作品をとりあげられていたが、それでも…

続きを読むread more

"Minneapolis 2019" Pat Metheny Side Eye

Pat MethenyのSide-Eyeという名称のプロジェクトのライブ音源。 Side-Eyeという名称は、2019年初頭に、Nate Smithが入ったバンドで来日公演をしています。  "TOKYO 2019"-2 (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/469459455.h…

続きを読むread more

"London 2022" Pat Metheny Side Eye

Pat MethenyのSide-Eyeという名称のプロジェクトのライブ音源。 Side-Eyeという名称は、2019年初頭に、Nate Smithが入ったバンドで来日公演をしています。  "TOKYO 2019"-2 (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/469459455…

続きを読むread more

"Mashantucket 2021" Pat Metheny Side Eye

Pat MethenyのSide-Eyeという名称のプロジェクトのライブ音源。 Side-Eyeという名称は、2019年初頭に、Nate Smithが入ったバンドで来日公演をしています。  "TOKYO 2019"-2 (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/469459455…

続きを読むread more

Branford Marsalis "Village Vanguard 1989"

Kenny Kirklandの入った、Branford Marsalisのレギュラーバンドのライブ音源。 Kenny Kirklandは、Branford MarsalisともどもStingのツアーメンバーとして参加していた時期があり、巷の評判通りその演奏が凄いことから、Kenny Kirklandがいた頃のライブ音源が聴…

続きを読むread more

"France 2018" Julian Lage Trio

Julian Lageのトリオでの2018年のライブのBootleg。 Bootlegがでるってのが、世間に認知され人気になっているという証な気もするので そういう意味では、凄いことだと思います。 2018年というと"Modern Lore" (https://jazz-to-audio.seesaa.net/arti…

続きを読むread more

"Live Under The Sky 1992" Pat Metheny Group

Pat Metheny GroupのBootlegです。 現在所有しているのは、多少の漏れはありそうだが、以下のような感じ。 blog紹介しているものもしていないもののある。  1977 "Blue Asphalt"  1977 "A New Phase of The Guitar"  1979 "Clouds" …

続きを読むread more

"Italy 1996" Paul Motian Electric Bebop Band

Paul Motian Electric Bebop Bandのライブ音源なんてのを見つけまして買い込んできました。 このバンドは、中古でだったと思うが、1stアルバムから気に入って聴いていまして、たぶんアルバム全部持っているはずです(ちょっと自信ない) これを機会にと、全貌を探ったのが以下の通り。 1992 "Paul …

続きを読むread more

"Sacred Heart Univ 1986" Donald Fagen

Donald Fagenの1986年の音源ってのを見つけたので、bootlegなんですが速攻買いを決めて買い込んできたもの。 一般的には、Donald Fagenの音楽活動として、1982年に"NightFly"をリリースしたあと1988年に"Century's End"がシングルリリースされるまで表舞台に出てくるような場面は…

続きを読むread more

"Saint Paul 2017" Brad Mehldau/Chris Thile

Brad MehldauとChris Thileのデュオ作てのが2017年にリリースされてまして、これはそのときのライブ(ラジオ)音源ということになります。 オリジナルも当然聴いていまして、下記紹介文になります。  "Chris Thile & Brad Mehldau" (https://jazz-to-audio…

続きを読むread more