1989年にPat MethenyがMontreal Jazz Festivalに出演したとき記録がCD3枚に収められているBootlegを購入したのでその紹介。。
Pat Metheny GroupのBootleg音源の所有一覧を毎回記しているのでここも再掲。探せばまだまだいくらでも他の音源は売ってます。
197…
昨年、Next Step Bandの当時のライブ音源が発掘リリースされました。
"The Next Step Band Live at Smalls 1996 (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/505006123.html )
このアルバムのリリースに前後して、当時…
Julian LageのリーダーライブのBootlegを2枚まとめて購入したのでその紹介。
購入したのは2023年のトリオと2024年のカルテット。
カルテットのほうは、"Tribute To Jim Hall"と題されたコンサートのもの。
こちらはカルテットのほうで、トリオのレギュラートリオとはメンツが一切かぶらない…
Julian LageのリーダーライブのBootlegを2枚まとめて購入したのでその紹介。
購入したのは2023年のトリオと2024年のカルテット。
カルテットのほうは、"Tribute To Jim Hall"と題されたコンサートのもの。
こちらは2023年のトリオのほうの紹介ですが、Julian Lageの近作は
…
Chris Potterの2022年のライブ音源。
おそらく2023年リリースの下記作の前後に行ったライブということでリハーサル的な意味合いがあった可能性と、アルバムのリリースライブのような位置づけだったように予測するが、いずれにしてもアルバムの内容に似た雰囲気の演奏が聴ける可能性が高いと思いつつの購入でありました。
"L…
SF JAZZというと、SF JAZZ COLLECTIVEというシリーズもの?で、えらく値段の高いアルバムがいくつも出ているという印象で、初期作は買ってますが、その後は手を出していません。
"SFJAZZ Collective" (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a1986…
Pat Metheny GroupのBootlegです。
現在所有しているのは、多少の漏れはありそうだが、以下のような感じ。
blog紹介しているものもしていないもののある。
1977 "Blue Asphalt"
1977 "A New Phase of The Guitar"
1979 "Clouds"
…